お風呂のリフォーム

タイル張りの浴室をユニットバスに

暑すぎた夏もやっと終わって、短い秋が来ました。

そうこうしているうちに、寒い冬がやって来ます。

寒い時期はやっぱりお風呂。

冷え切った体を芯から温めて、一日の疲れを癒す至福の時ですね。

でも、そのお風呂が寒くてはせっかく湯船に浸かってもすぐに体が冷えてしまいます。

弊社も浴室リフォームのご相談を良く頂くのですが、8割はタイル張りのお風呂をユニットバスにされたい、という内容です。

限りあるスペースを最大限に活かす

今回ご依頼を頂いたA様邸の浴室・洗面脱衣室は、限られたスペースかつ家の形が土地に合わせた変わった形状でした。

そのため、その限られたスペースをいかに使い、動線を良くするかが悩み所でした。

A様と相談の結果、下記の様にリフォームをすることになりました。

*既存の浴室の位置と洗面脱衣室を入れ替え

*洗面台は洗面ボール横のスペースをある程度広く確保(ワンちゃんを洗った後に乾かす場所として)

*浴室奥の三角になった隅の部分を有効活用→着替えやタオル置き台を製作

Before

工事中

After

快適空間に変わった浴室

Beforeの写真にある押し入れは、浴室(元洗面脱衣)横のリビングにありましたが、浴室とするために解体し、リビングから見ると壁が出来ました。

お風呂はTOTOサザナHTシリーズ。床は“ほっカラリ床”でちょっとフワッとした感じがします。

洗面台はオーダーメイドで製作・設置。

ボウル横の作業スペースで、ワンちゃんのドライヤー掛けやブラッシングが出来ます(^^)/

既存の窓はそのまま使用したので、外に目隠しのルーバーを設置し、内部には内窓を付けて断熱性がUPするようにしました。

工事後、A様から“お風呂が本っ当に快適‼”と喜んで頂けました。

良かったです(*^-^*)

ユニットバスはタイルのお風呂と比べると、本当に温かいですよね。

これから冬に向かうので、快適なお風呂時間をゆっくり楽しんで頂きたいと思います。

A様、ご依頼ありがとうございました。

*内窓設置→2025年窓リノベ補助金を利用しました。

*工事費約¥2,700,000

住宅のご相談、リフォームに関するご質問は
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせ

Works

施工事例

施工事例一覧へ

Contact

お問い合わせ

Mail

メールでのお問い合わせ

icon お問い合わせフォーム

Tel

お電話でのお問い合わせ

icon 0852-78-2096
営業時間/9:00~18:00   定休日/日曜日・祝日・年末年始